【2025年最新版】大分県内で「自毛植毛」を検討している方は、残念ながら県内にクリニックが無いため、隣の福岡県福岡市にあるクリニックを利用するのが最も近い方法です。
この記事では、大分県から行きやすい、主要7院を、1,000グラフト費用・医師の実績・保証内容などのを同一基準で徹底比較しました。
自毛植毛は、公益社団法人日本美容医療協会の「美容医療の基礎知識」において、AGAに対する有効性が認められた治療法であり、移植後も自分の髪が半永久的にヘアサイクルを繰り返す点が大きな特徴です。
一方で、仕上がりの自然さやボリューム感はクリニックによって大きく差が出るため、クリニック選びはとても重要です。
この記事では、あなたの薄毛タイプに合わせて最適なクリニックを3分で判定できるよう、比較表と「後悔しない7つの選び方」をセットでまとめました。
JR特急「ソニック」や高速バス「とよのくに号」などの利用を考慮した通いやすい院を中心に、福岡市内のおすすめ自毛植毛クリニック7選を厳選して紹介します。
これから大分県内で「どのクリニックに相談すべきか迷っている方」に、最短で正しい判断ができる構成になっています。ぜひ参考にしてください。
※当コンテンツは、「記事制作・運営ポリシー」に基づき作成しています。万が一事実と異なる誤認情報がみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。速やかに修正いたします。

自毛植毛コンパス 編集部
自毛植毛コンテンツチーム
自毛植毛に関する情報や口コミ、各クリニックの特徴を日々調査。悩みを抱える男性読者の方にお役たち情報を発信中。
結論:大分でカウンセリングを受けられるのは、「カミノクリニック(エミナルクリニックメンズ大分院)」
施術は福岡市の「カミノクリニック」「湘南AGAクリニック福岡院」「ヘアー&スキンクリニック福岡院」がおすすめ
自毛植毛コンパス編集部の調査結果から、大分県内で自毛植毛のカウンセリングを受けられるのは「カミノクリニック(エミナルクリニックメンズ大分院)」のみでした。
エミナルクリニックメンズ大分院|カミノクリニックのカウンセリングが受けられる

| 住所 | 〒870-0035 大分県大分市中央町1-1-20 ニューガイア大分駅前BLDG. 5F |
|---|---|
| 電話番号 | 097-578-9770 |
| 診療時間 | 10:00~20:00 |
| アクセス | 大分駅から徒歩4分 |
\カウンセリングは無料/
カミノクリニックは東京銀座に拠点を持つ自毛植毛クリニックです。
大分県では、エミナルクリニックメンズ大分院と提携しており、カミノクリニックのカウンセリングが受けられます。
但し、植毛手術は行われておらず、手術は福岡市の提携院メンズエミナル福岡天神院(大名)または、カミノクリニック東京銀座院で受ける事になります。
従って、大分でカウンセリングを受けて、福岡で自毛植毛を受けるという方法が、最も効率良の良いパターンとなります。
と言っても、効率だけでクリニックを選べるものではありません。
施術を受けるという観点で、大分県周辺でおすすめの自毛植毛クリニックを以下解説していきます。
カウンセリングを受けて比較をしたい大分県近くの福岡市のクリニック
大分県周辺でカウンセリングを受けて比較をしたいクリニックは以下の3選です。
評価基準
以下の評価基準を基に、評価を決めています。
| 1.総合評価 | 口コミ・料金・プライバシー・安心度・アフターケアの平均(小数点2位を四捨五入) |
| 2.口コミ | Googleマップの口コミ評価点数 |
| 3.信頼性・実績 | 院の医師名と経歴が確認できること・公式サイトでのクリニック全体の公表実績値より評価 ★5:医師の経歴と実績が公開されている。 ★3:院の実績は公開されているが、医師の実績は公開されていない。 ★1:院の実績も医師の実績も共に公開されていない。 |
| 4.料金 | 自毛植毛手術料金(1,000グラフトの最低料金)を比較し評価 ★5:比較競合院よりも安い ★3:比較競合院中位 ★1:比較競合院よりも高い |
| 5.アフターケア・保証制度 | ★5:全額返金保証または再手術の制度が有る ★1:全額返金保証または再手術の制度がない |
| 6.交通費・宿泊費補助 | ★5:交通費と宿泊費補助が共にある ★3:交通費または宿泊費補助の1つがある ★1:交通費と宿泊費補助はない |
大分県から行きやすい福岡市内の自毛植毛クリニック7選の評価内容
| ①.総合評価 | ②.Googleマップ口コミ評価 | ③.信頼性・実績 | ④.1,000グラフトの料金 | ⑤.保証制度 | ⑥.交通費・宿泊費補助 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| カミノクリニック(メンズエミナル福岡天神院 大名) | ★4.9 (②+③+④+⑤+⑥の平均=4.92) | ★4.6 15件 (★3.5 4件) | ★5:福岡提携施術院 葛西院長の個人症例実績は1,600件以上 | ★5:660,000円~ | ★5:あり (あんしん全額補償制度) | ★5:交通費・宿泊費の補助あり |
| 湘南AGAクリニック福岡院 | ★4.4 (②+③+④+⑤+⑥の平均=4.36) | ★4.8 1047件 | ★5:森本院長は、SBCグループ内で九州沖縄エリアの自毛植毛症例数No.1(2025年上半期) | ★4:720,000円~ | ★5:安心保障制度あり | ★3:交通費の補助あり |
| ヘアー&スキンクリニック福岡院 | ★4.2 (②+③+④+⑤+⑥の平均=4.18) | ★4.9 61件 | ★5:長井院長は、25年以上4000件を超える植毛実績 | ★3:990,000円~ | ★5:あり | ★3:交通費の補助あり |
| 親和クリニック 福岡院 | ★3.0 (②+③+④+⑤+⑥の平均=2.96) | ★4.8 65件 | ★3:グループの年間手術数2,400件以上 | ★1:1,210,000円~ | ★1:なし | ★5:交通費・宿泊費の補助あり |
| 博多天神スキンクリニック | ★3.4 (②+③+④+⑤+⑥の平均=3.4) | ★3.0 2件 | ★3:15年以上の実績と年間の症例数は1万例以上 | ★5:566,500円~ | ★1:なし | ★5:交通費・宿泊費の補助あり |
| ニューエースクリニック福岡院 | ★3.0 (③+④+⑤+⑥の平均=3.0) | ★0.0 0件 | ★1:院の実績公表なし ・院長実績の公開なし | ★1:1,210,000円~ | ★5:あり | ★5:交通費・宿泊費の補助あり |
| ヘアケアクリニック福岡院 | ★1.8 (②+③+④+⑤+⑥の平均=1.78) | ★4.9 80件 | ★1:院の自毛植毛実績公表なし ・院長実績の公開なし | ★1:1,220,000円 + トルコまでの航空運賃 | ★1:記載なし 要確認 | ★1:なし |
2025年11月10日調査時点
後悔しない自毛植毛クリニックの選び方、7つのポイント

自毛植毛は、医師の技術力やフォロー体制で結果が大きく変わります。
失敗を避けるには、経験豊富な医師を選び、施術内容や料金を正しく理解することが重要です。
この項目では、後悔しないクリニック選びの「チェックリスト」として使える7つの基準を、わかりやすく解説します。
① 施術方法の特徴と自分の薄毛タイプの適性を知る|基本条件の確認
- FUE法・FUT法・ダイレクト法などの採取方式の違いを理解
- 自然な仕上がり重視ならFUE、広範囲の薄毛にはFUTが適する
- ロボット植毛やメスを使わない方法も登場しているため、痛み・傷跡・費用で比較
施術方法は薄毛の進行度や頭皮の状態によって最適解が異なります。
FUE法はメスを使わず毛根単位で採取するため、傷跡が目立ちにくいのが特徴です。
一方、FUT法は頭皮ごと採取するため広範囲の移植に向きます。
近年ではロボット支援による施術もあり、痛みの少なさや費用面を比較して選ぶことが大切です。
② 医師の経歴と実績を必ず確認する|医師の信頼性を判断
- 執刀医の経歴・症例数をチェック
- 医師単位での症例写真を確認し、生え際の自然さや毛流れを比較
- カウンセリング担当と施術医が同一人物かも重要な判断基準
自毛植毛の結果を左右するのは、医師の技術力と経験です。まずは公式サイトで医師の経歴や症例数を確認しましょう。
症例写真を見る際は、毛流れや生え際の自然さに注目すると技術の差が分かります。
さらに、カウンセリングを担当した医師が執刀するかを確認することで、術前後のギャップを防げます。
③ 料金体系の明確さと総額費用の妥当性を確認|費用・相場の理解
- グラフト単価・麻酔代・保証費など、見積もりの内訳を明示するかが信頼の目安
- 「相場より極端に安い」ケースは要注意。再手術費用まで想定して比較
料金を比較する際は、単に安さではなく内容の透明性を重視しましょう。
信頼できるクリニックはグラフト単価や麻酔代、保証費などを明確に提示します。
逆に「一律価格」や「激安」を強調する広告は、オプション費用が追加されるケースもあります。
相場を把握し、総額で妥当かどうかを見極めることが大切です。
④ 口コミを参考にリアルな評価を確認|外部評価の確認
- Googleマップの口コミを参考に、術後経過のリアルな声をチェック
- 高評価だけでなく、ネガティブな口コミの内容と対応姿勢も参考になる
実際に施術を受けた人の声は、クリニックの実態を知る手がかりです。
Googleマップのレビューを参考に、術後経過やスタッフ対応を確認しましょう。
高評価だけでなく、悪い口コミへの対応の仕方も重要です。
誠実なクリニックは不満の声にも丁寧に回答しています。
⑤ カウンセリングで信頼できる対応かを見極める|クリニック対応を体感
- 質問に丁寧に答えるか、無理な勧誘がないかを観察
- カウンセラーや医師の説明が具体的で、デメリットにも触れているか確認
- オンライン相談やセカンドオピニオン対応も安心材料
カウンセリングでは、対応の丁寧さが信頼度を測るポイントです。
質問に具体的な回答をしてくれる医師ほど誠実な姿勢が見られます。
手術のリスクや副作用にも言及していれば安心です。強引な契約を迫るようなクリニックは避けましょう。
オンライン相談や他院比較を歓迎する対応なら信頼度は高いです。
⑥ アフターケア・保証制度の充実度を比較する|長期サポートの確認
- 生着率保証・再施術保証・返金制度の有無をチェック
- 手術後の経過観察やシャンプー指導など、サポートのきめ細かさも安心材料
自毛植毛は手術後のケアで仕上がりが変わります。
保証制度が整っているクリニックはトラブル時も安心です。
生着率保証や返金対応の有無を確認し、術後の経過観察が定期的に行われるかを見ておきましょう。
シャンプー方法や生活指導まで行うクリニックは、長期的な満足度が高い傾向にあります。
⑦ 通いやすさと相談体制の利便性も考慮|受診しやすさの確認
- 納得できる医師の元での施術が重要なため、アクセスの良さも選定ポイント
- 全国展開院なら転勤・引越し後の引き継ぎもスムーズ
自毛植毛は納得できる医師の元での施術が重要なので、クリニックへの行きやすさは重要です。
駅近で通いやすい立地で遠方でも交通費が出るならば、負担が気にになりません。
さらに全国に分院があるクリニックなら、転勤後も引き継ぎがしやすく安心です。
継続的に相談できる環境が整っているかどうかも、長期満足度を左右します。
大分県から行きやすい福岡市内のおすすめ自毛植毛クリニック7選

大分から福岡市内へはJR特急電車や高速バスで約2時間~2時間半で、3時間あれば移動できます。
福岡市内は知名度や信頼度の高い自毛植毛クリニックが九州の中でも最も多く集まっている、東京にも負けず劣らないエリアです。
その中から、おすすめクリニック7院を厳選してまとめました。
それぞれクリニックの特徴があり、選ぶポイントは満たしているものの、温度差はあります。
自分に合ったクリニックを見つけるためにも、3か所程度はカウンセリングを受けてみる事をおすすめします。
| 総合評価 | ①自毛植毛方法 | ②実績 | ③-1.基本治療費 | ③-2.グラフト費用 | ③-3.モニター制度 | ③-4.診察費 | ③-5.血液検査代 | ③-6. 1,000グラフトの料金 | ④Googleマップ口コミ評価 | ⑤-1.カウンセリング | ⑤-2.オンライン相談 | ⑥-1.アフターケア | ⑥-2.返金保証 | ⑦-1.アクセス | ⑦-2.交通費・宿泊費補助 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1.カミノクリニック(メンズエミナル福岡天神院 大名) | 4.9 | ・FUE法 ・累計植毛実績10,000件以上を誇るメーカーと共同開発した独自の植毛機器を使用 | ・自毛植毛歴10年以上で、症例実績1,600件以上。 ・全国120以上の提携院で無料カウンセリングを受けられる自毛植毛クリニック | 基本治療費:220,000円~ | 1グラフト:440円~ | 無し | 無料 | 無料 | 660,000円 | ★4.6 15件 (★4.1 7件) | ・植毛体験のある毛髪カウンセラーが症状や状態を確認。 ・医師の診察で詳しい治療内容などを説明。 | 可 | ・植毛手術 翌日検診時の洗髪サービス ・定期的な検診 | あり (あんしん全額補償制度) | 西鉄福岡天神駅三越口より徒歩5分 | あり (施術時のご来院にかかる交通費、施術後のホテル宿泊費をサポート) |
| 2.湘南AGAクリニック福岡院 | 4.4 | ・最大2000グラフト(約5000本)の移植が1日で可能! | ・院長の森本医師は、SBCグループ内で西日本の自毛植毛症例数No.3(2024年) | 基本治療費:無料 | 1グラフト:720円~ | ・料金20%OFFのモニター制度あり | 診察料:2,000円 (AGA治療をされる患者様に限りカウンセリングが無料) | 無料 ※モ二ター価格の場合は血液検査代15,950円 | 720,000円~ | ★4.8 1047件 | ・カウンセリングからアフターフォローまで一人の医師が担当 | 可 | ・術後の検診は無料 | ・安心保障制度あり(医師が生着が少ないと判断した場合再施術) | 福岡市営地下鉄空港線 天神駅 西1出口より 約徒歩2分 | 交通費の補助あり (地域条件などあり) |
| 3.ヘアー&スキンクリニック福岡院 | 4.2 | ・長井式ラインスリット植毛による生着率の高い自毛植毛と自然な生え際を実現 | アメリカ毛髪外科学会専門医の長井医師は、25年以上4000件を超える植毛実績 | 基本治療費:無料(FUTのみ110,000円) | 1グラフト:990円~ | 記載なし | 1,000円(約1時間) | 表記無し要確認 | 990,000円 | ★4.9 61件 | ・医師によるカウンセリングと丁寧な診断 | 不可 | 記載なし | ・1年後結果が出なかった場合、無償保証制度あり | 博多駅から徒歩10分 | ・遠方から手術のための来院には、交通費サポート制度あり |
| 4.親和クリニック 福岡院 | 3.0 | 「MIRAIミライ法」を採用。 1回で5,000株という驚異的な大量植毛が可能。 | ・開院10年で全国に6院を展開 ・グループの年間手術数2,400件以上 | 基本治療費:220,000円~ | 1グラフト:990円~ | 料金最大50%OFFのモニター制度あり | 無料 | 11,000円(基本料金に含む) | 1,210,000円~ | ★4.8 65件 | ・カウンセラーに自毛植毛経験のあるスタッフが在籍 | 不可 | ・植毛手術 翌日の洗髪サービス ・定期的な経過観察で、適宜フォローやアドバイスを実施 | 無し | JR線 博多駅 博多口 徒歩5分 福岡市地下鉄 空港線 祇園駅 徒歩7分 | あり (グラフト数で補助が変動) |
| 5.博多天神スキンクリニック | 3.4 | 「FUT」で施術する「PNH植毛」 | 「生毛植毛術」は新聞やTVでも紹介され、15年以上の実績と年間の症例数は1万例以上 | 無料 | 1グラフト:550円~ | 記載なし | 記載なし | 16,500円(税込) | 566,500円 | ★3,0 2件 | 記載なし | 不可 | 記載なし | 記載なし | 地下鉄 天神駅(東2出口)より徒歩2分 | 記載なし |
| 6.ニューエースクリニック福岡院 | 3.0 | 日本製の植毛機器「QFUシステム」を用いて、スピーディかつ自然な仕上がりの植毛 | 記載なし 田中慎一郎 | 220,000円 | 1グラフト:990円~ | あり 20~50%OFFのモニター制度あり | 無料 | 無料 | 1,210,000円~ | ★0.0 0件 | 無料 | 不可 | 記載なし | あり | 各線「天神駅」西1番出口より徒歩2分 | あり |
| 7.ヘアケアクリニック福岡院 | 1.8 | トルコの病院での自毛植毛 DHI法 OHT法 FUE法 | 記載なし | 全てコミ(トルコまでの航空券は別)で1,220,000円 | 記載なし | 記載なし | 無料 | 記載なし | 全てコミ(トルコまでの航空券は別)で1,220,000円 | ★4.9 80件 | 無料 | 不可 | 術後1年間検診無料 | 記載なし | 天神駅1番出口徒歩5分 赤坂駅5番出口徒歩4分 | 記載なし |
2025年11月10日調査時点
福岡市内の自毛植毛クリニックマップ
1.カミノクリニック(メンズエミナル福岡天神院 大名)|福岡でカミノクリニックの自毛植毛ができる

カミノクリニック提携施術院 メンズエミナル福岡天神院(大名)のおすすめポイント
カミノクリニックは東京銀座に拠点を持つ自毛植毛クリニックで、全国から来院することで知られるクリニックの1つです。
2025年8月からは、メンズエミナル福岡天神院 大名でカミノクリニックの自毛植毛を受けられるようになりました。
提携施術院のメンズエミナル福岡天神院(大名)は、西鉄福岡(天神)駅から約5分の天神西通り沿いにあります。
カミノクリニックでは国内開発の「CFUシステム」を導入し、0.65mm以下の極細パンチで毛根を採取。日本人特有の太く硬い毛質に合わせた設計で、生着率を高めつつ傷跡を最小限に抑えた自毛植毛を行っています。
長年の症例経験をもつ福岡提携施術院 葛西院長が、1本毛・2本毛を部位ごとに使い分けてデザイン。生え際や頭頂部など自然なラインを再現しながら、ボリューム感を重視した高密度移植を行ってくれます。
カミノクリニックは施術後の定期検診やシャンプーサービスなど、アフターケアも充実。生着しなかった場合の返金保証制度も整っており、初めての方でも不安を軽減できます。治療後も長期的にサポートを受けられる点が信頼されています。
福岡院では、九州他県から来院する方に交通費・宿泊費の補助制度を用意。遠方でも費用負担を抑えて治療を受けられる環境を整えています。全国各地からの来院が多い点も人気の理由です。
\カウンセリングは無料/
カミノクリニック提携施術院 メンズエミナル福岡天神院(大名)の基本情報
| 住所 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目14-45 QizTENJIN 3階 |
|---|---|
| 電話番号 | 092-406-5373 |
| 開院時間 | 10:00〜21:00 |
| アクセス | 西鉄福岡天神駅三越口より徒歩5分 |
| 定休日 | 不定休 |
カミノクリニック提携施術院 メンズエミナル福岡天神院(大名)の院長

| 氏名 | 葛西 嘉亮(かさい よしあき) |
| 経歴 | 2001年 東京医科大学 医学部卒業 東京医科大学 大学院 2002年 亀田総合病院 救急科勤務 2008年 昭和大学藤が丘病院 形成外科勤務 2014年 昭和大学大学院 医学研究科 / 外科系形成外科学修了 アイランドタワークリニック勤務 2015年 アイランドタワークリニック福岡院院長就任 2025年 カミノクリニック(旧:ニュー・エイジクリニック)勤務 |
| 資格・専門分野 | 医学博士 日本専門医機構認定形成外科専門医 日本臨床毛髪学会会員 国際毛髪外科学会ISHRS Member |
| 個人症例実績 | 1,600件以上 引用:カミノクリニックHP |
カミノクリニック提携施術院 メンズエミナル福岡天神院(大名)の料金詳細
| 診察料 | 無料 |
|---|---|
| 血液検査費用 | 無料 |
| 植毛治療方法 | FUE法 |
| 高密度植毛|カミクリ式植毛術 | 基本治療費:220,000円(税込) 1グラフト:440円(税込) |
| 刈り上げない高密度植毛|ノンシェーブンカミクリ式植毛術 | 基本治療費:220,000円(税込) 1グラフト:880円(税込) |
| 1,000グラフトの料金 | カミクリ式植毛術:660,000円 ノンシェーブンカミクリ式植毛術:1100,000円 |
| モニター価格 | 無し |
| アフターケア | 術後の検診は無料 |
| 返金保証 | あり (あんしん全額補償制度) |
| 施術当日の費用サポート※ | あり (施術時の来院にかかる交通費、施術後のホテル宿泊費をサポート) |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルクレジット |
※詳細規定については要問合せ
カミノクリニック提携施術院 メンズエミナル福岡天神院(大名)の口コミ
カミノクリニック提携施術院は2025年8月開院で口コミはまだありません。そのためカミノクリニック銀座院のGoogleマップ 口コミの一部を紹介します。
術後3ヶ月近く経ったのでレビューいたします。 結論としては私はこの植毛手術を受けて大変満足しております。 生え際の後退した部分を補う形で1000株の植毛手術を受けましたが、既にかなり生え揃ってき始めました。また、生え際のデザインも自然で全く気にならないので、まだ3ヶ月目ですが評価を固めようと思いました。 当日の施術を受ける前ドクターとも話しましたが、とても親身に話を聞いてくれて安心できました。カウンセラーやスタッフの方々も親身でサービスもよかったです。私は朝から昼過ぎまで当院にいたのですが、水とサンドイッチのサービスもあり、一息つく暇もありました。 しいて悪い点をあげるすれば、手術の翌日に洗髪のやり方や手術後の過ごし方など、説明は受けますが、紙や電子媒体でまとめた物が欲しかったですね。忘れちゃうと大変ですからね。 以上がカミノクリニック様に対する私の感想です。全体的にすごく良かったです。初めての植毛手術でしたが、想像していたよりも負担は少なかったです。寝ている間に終わりました。また、することがあればお願いしたいです。
銀座のカミノクリニックで自毛植毛を受けてから1週間が経ちました。 40代に入り、生え際やM字部分の薄毛が気になっていて、ネットで「銀座 植毛」と検索して見つけたのがこちらのクリニックです。 植毛は初めてだったので不安もありましたが、銀座で実績のある植毛クリニックという安心感と、症例写真の自然さ、そして価格が他院よりもかなり抑えめだったことが決め手になりました。 最初は「価格が安いけど大丈夫かな?」と少し心配でしたが、植毛の症例数が多く、この道20年の専門医師による技術も高いと感じ、思い切って予約。 実際に銀座のクリニックを訪れると、雰囲気もよく、スタッフさんの対応も丁寧でとても安心できました。 植毛手術は局所麻酔で行われ、痛みも最小限。術後1週間経った今も腫れは少なく、植毛した部分にしっかりと毛が定着しているのを確認できています。 銀座で信頼できる植毛クリニックを探している方には本当におすすめです。料金・技術・対応すべてのバランスが良く、今後の経過が楽しみです。半年後にはもっと自然に生えそろっていると思うと今からワクワクします!
自毛植毛手術の感想
・オシャレで清潔感あるクリニックで安心できた。
・先生の問診も丁寧で凄く安心できた。
・手術中は麻酔が効いて全く痛みなく気づいたら終わってた。
・手術翌日から洗髪できるのがよかった。
・心配してたダウンタイムは、3日ほどむくみ(腫れ)は出たものの、痛みはほぼ無かった。
・半年後が楽しみ!
クリニックは落ち着いた雰囲気でプライバシーも守られていて安心した。受付含めスタッフ全員が親切。先生の説明も非常に丁寧でこちらが満足できる手術プランを提示してくれた。実際の手術は鎮静剤?で寝ているうちに終わったので、何も苦痛はなかった。むしろ快適な時間でした。価格含めトータルで満足しています。また髪のことで困ったらお世話になろうと思えました。
2024年10月1日に前頭部に1200グラフトの植毛施術をうけました。 複数院にネットフォーラムから応募し 他院では無くこちらの院に決めた理由、良かった点などを書き込みます。
・まず最初の予算上限の連絡に対して、キャンペーンなどの提案、金額の提示をして頂きカウンセリング後も変更はありませんでした。 (他院は通常価格のみの返信や、複数回電話でやり取りをしたのにも関わらずカウンセリングに行くと説明にあった金額に大きな差異がありました)
・カウンセラーの方が非常に話しやすく、AGA治療薬などについても、適切なアドバイスを頂けて非常に好印象でした。
・HPにも載っていますが、執刀医の方が某大手クリニックで20年以上勤務していたベテランなので安心して施術当日を向かえる事が出来ました。 (結局大手ほど複数のドクターを抱えており、経験1年未満の方の施術を受ける可能性もあるので) 参考になればですが 現在、植毛に迷われている方は自身が納得できるまで私のように複数院に問い合わせ、足を運んでカウンセリングを行った方が良いと思われます。 私は他院でカウンセリングの際、電話で説明のあった金額の相違や、今この場で決めないとこの金額で対応出来ない等の発言や、話が二転三転し帰りずらい雰囲気などありましたが、 ニューエイジクリニックさんではそういった事がまったくありませんでした。 4か月後、1年後の仕上がりが楽しみです。また投稿したいと思います。
生え際に800株移植しました。ここで植毛をすることにした理由は他院と比べ金額が安かったこと、質問に丁寧に応えてくださったこと、医師と直接話して信頼性があると判断したからです。
カウンセリング〜施術までを一通り受けさせていただきましたが基本スムーズで説明も明瞭でした 一方で事前に頭部表面積の都合でグラフト数が減る可能性があるとの説明はあったものの具体的な数の報告は施術中(麻酔中)なのが気になりました(人と数よってはトラブル待ったなしのような…) ブレが激しいことは理解していますが可能性があるという時点で推定数ぐらいは出して欲しかったです
\カウンセリングは無料/
2.湘南AGAクリニック福岡院|SBCグループ西日本No.3の実績院長による自毛植毛

湘南AGAクリニック福岡院のおすすめポイント
湘南AGAクリニックは、SBC(湘南美容クリニック)メディカルグループのAGA治療専門クリニックで、全国に11院あります。
福岡院は、福岡市営地下鉄空港線 天神駅 西1出口より 徒歩約2分とアクセスに優れたロケーションのクリニックです。
院長の森本医師は、湘南美容クリニックの2024年西日本エリア3位の自毛植毛施術実績を誇り、1㎠あたり50グラフトの高密度植毛をメインとする治療を、安心してゆだねることができます。
料金の面では、基本治療費が無料で、グラフト数に応じた分かりやすい料金体系となっています。
さらに、20%OFFのモニター料金もあるので、カウンセリングでは必要なグラフト数と共に料金をしっかり確認しておきましょう。
\カウンセリングは無料/
湘南AGAクリニック福岡院の基本情報
| 住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3丁目3−14 ホテル オリエンタルエクスプレス 福岡天神 2F |
|---|---|
| 電話番号 | 0120-949-750 |
| 診療時間 | 10:00~19:00(予約制) |
| アクセス | 福岡市営地下鉄空港線 天神駅 西1出口より 約徒歩2分 |
| 定休日 | 年中無休 |
湘南AGAクリニック福岡院の院長

| 氏名 | 森本 凌(もりもと りょう) |
| 経歴 | 2018年 宮崎大学医学部医学科 卒業 2018年 池友会 新水巻病院 2020年 湘南美容クリニック 入職 2021年 湘南AGAクリニック福岡院 院長就任 |
| 特徴 | SBCグループ内で西日本での自毛植毛症例数No.3(2024年)を誇る植毛のスペシャリストです。 1㎠あたり50グラフトの高密度植毛をメインとし、生着率を維持しながら自然でボリュームのある仕上がりを追求。患者一人ひとりの希望を最優先に、ナチュラルから密度重視まで幅広いデザインに対応しています。技術力と誠実なカウンセリングが高く評価される注目の院長です。 |
森本院長メッセージ
昨今においても毛髪に関する医療は進化を続けていますが、残念ながら日本における知名度はあまり高くありません。本当は治るのに「そもそも治療があることを知らない」、知っていたとしても「コストの問題」、「信頼の問題」など、様々な障壁が原因であきらめてしまっている人も多くいると思います。
しかし私はそういった障壁を取り除くことこそ医師の務めであると考えています。
そのために当院では治療の認知度を上げるとともに、「できる限り安く」、「できる限り信頼される」ことを行動指針として医療行為を行っています。内科的な治療、植毛手術、幅広く受け付けておりますので、毛髪のことでお悩みの方はぜひご相談ください。引用:湘南美容クリニックHP
湘南AGAクリニック福岡院の料金詳細
| 診察料 | 無料(AGA治療を行わない場合は2,000円) |
|---|---|
| 血液検査費用 | 無料 |
| 植毛治療方法 | スマートFUE植毛、ノンシェーブン植毛 |
| スマートFUE植毛の料金 | 基本治療費:無料 1グラフト:720円~ |
| ノンシェーブン植毛の料金 | 基本治療費:無料 1グラフト:950円~ |
| 1,000グラフトの料金 | スマートFUE植毛:720,000円~(モニター:576,000円~) ノンシェーブン植毛:950,000円~(モニター:760,000円~) |
| モニター価格 | スマートFUE植毛:1グラフト:576円~ ノンシェーブン植毛:1グラフト:760円~ |
| アフターケア | 術後の検診は無料 |
| 返金保証 | なし (医師が生着が少ないと判断した場合再施術の「安心保障制度」あり) |
| 施術当日の費用サポート※ | 交通費サポート:あり |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルクレジット |
※詳細規定については要問合せ
湘南AGAクリニック福岡院の口コミ
湘南AGAクリニック福岡院のGoogleマップ 口コミからの一部を紹介します。
森本医師に植毛してもらいました。 すごく丁寧な作業で仕上がりも不満なく綺麗に仕上がりました!
何しろ初めての植毛だったので、病院選びから始まります。金額が高額なので、自分のお財布と相談しながら、どこの病院が効果が高いか探します。湘南美容は比較的お値段がリーズナブルで、初心者にも手が出しやすいです。さらにモニター制度があり、これを使うともっと安くなります。術後の生着率も良くて非常に満足しています。
薄毛が気になり相談させてもらいました。親身に相談に乗って貰い心強かったです。 いざ植毛となった際も不安でしたがスタッフの皆さんの声掛けで和らいだと感じています。 この度はありがとうございました。
こちらでの植毛やその他施術等でよく改善できたと自身で実感しました。
\カウンセリングは無料/
3.ヘアー&スキンクリニック福岡院|世界最高水準の自毛植毛が福岡で受けられる

ヘアー&スキンクリニック福岡院のおすすめポイント
ヘアー&スキンクリニック福岡院は、JR博多駅から徒歩10分程の場所に在る、自毛植毛クリニックです。
同院は、25年以上にわたり植毛技術を研究してきた長井正壽医師が統括。アメリカ毛髪外科学会(ABHRS)専門医資格を持つ国内数少ない医師の一人です。
世界的権威ロン・シヤピロ医師の弟子として培った「長井式ラインスリット植毛」は、国内外で高い評価を受けています。長井医師自身が全工程を監修し、技術水準の高さと仕上がりの自然さが特徴です。
長井式植毛では、従来の「ホールスリット法」よりも細い溝を作り、1本1本の毛を丁寧に植え込むことで、まるで元から生えているかのような自然な生え際を再現します。
患者同士が顔を合わせない導線設計を採用。診察室や待合室は完全個室で、静かな空間の中でカウンセリングから施術までを完結できます。2か月前までの予約制を導入し、混雑や待ち時間を防ぐ体制も整っています。
施術後に万が一効果が得られなかった場合に備え、一定条件のもとで無償保証制度を用意。また遠方からの来院には交通費サポート制度もあり、福岡以外のエリアからも通いやすい点が特徴です。
\カウンセリングは無料/
ヘアー&スキンクリニック福岡院の基本情報
| 住所 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目18-8 ブルク博多駅前 2F – 1 |
|---|---|
| 電話番号 | 092-402-2460 |
| 診療時間 | 火曜日〜金曜日 10:00〜19:00 土曜日のみ 9:00〜18:00 |
| アクセス | JR博多駅駅 西23出口より 約徒歩7分 |
| 定休日 | 日曜日・月曜日 |
ヘアー&スキンクリニック福岡院の院長

| 氏名 | 長井正壽(ながい まさひさ) |
| 略歴 | 1991年 久留米大学卒業 2008年 第14回日本臨床毛髪学会学術集会会長 ABHRS “American board of hair restoration” アメリカ毛髪外科学会専門医 2013年 ルネッサンスクリニックグループ毛髪外科部門統括部長 2014年 ABHRSアメリカ毛髪外科学会専門医口頭試験試験官 ISHRS fellow member国際毛髪外科学会フェローメンバー スペインNew hair clinic 特別院外顧問医就任 2019年 東京メモリアルクリニックhair restoration division director 2020年 へアー&スキンクリニック技術統括医師 |
| 特徴 | ヘアー&スキンクリニック福岡院の長井正壽院長は、25年以上の臨床経験を持つ毛髪外科専門医です。 世界的権威ロン・シヤピロ医師の弟子として研鑽を積み、独自技法「長井式ラインスリット植毛」を確立。細いスリットを用いて自然な密度と生え際を再現する高度な手法で、多くの患者から信頼を集めています。 また、アメリカ毛髪外科学会(ABHRS)認定医として国際資格を持ち、同学会の専門医試験官も担当。世界基準の技術を日本に広め、医師・看護師への技術指導にも力を注いでいる植毛手術の第一人者です。 |
ヘアー&スキンクリニック福岡院の料金詳細
| 診察料 | 1,100円(税込) |
|---|---|
| 血液検査費用 | 表記無し要確認 |
| 植毛治療方法 | FUE植毛(長井式植毛)、FUT植毛(長井式植毛) |
| FUE植毛(長井式植毛) | 基本治療費:無料 1グラフト:990円~(税込) |
| FUT植毛(長井式植毛) | 基本治療費: 110,000円~(税込) 1グラフト:1,100円~(税込) |
| 1,000グラフトの料金 | FUE植毛(長井式植毛):990,000円~ FUT植毛(長井式植毛):1,320,000円~ |
| モニター価格 | 適宜実施 要確認 |
| アフターケア | 表記無し要確認 |
| 返金保証 | なし (医師が生着が少ないと判断した場合再施術の「安心保障制度」あり) |
| 施術当日の費用サポート※ | 交通費サポート:あり |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルクレジット |
※詳細規定については要問合せ
ヘアー&スキンクリニック福岡院の口コミ
湘南AGAクリニック福岡院のGoogleマップ 口コミからの一部を紹介します。
森本医師に植毛してもらいました。 すごく丁寧な作業で仕上がりも不満なく綺麗に仕上がりました!
何しろ初めての植毛だったので、病院選びから始まります。金額が高額なので、自分のお財布と相談しながら、どこの病院が効果が高いか探します。湘南美容は比較的お値段がリーズナブルで、初心者にも手が出しやすいです。さらにモニター制度があり、これを使うともっと安くなります。術後の生着率も良くて非常に満足しています。
薄毛が気になり相談させてもらいました。親身に相談に乗って貰い心強かったです。 いざ植毛となった際も不安でしたがスタッフの皆さんの声掛けで和らいだと感じています。 この度はありがとうございました。
こちらでの植毛やその他施術等でよく改善できたと自身で実感しました。
\カウンセリングは無料/
4.親和クリニック福岡院

親和クリニック福岡院のおすすめポイント
親和クリニックは全国に6院を展開し、グループ全体で年間2,400件に上る自毛植毛手術を行っているクリニックです。
福岡院は、JR博多駅博多口の西21出口から徒歩約5分のアクセスしやすい立地にあります。
完全予約制・個室カウンセリングでプライバシーにも配慮された環境です。
親和クリニックの自毛植毛は、FUE法をベースとした「MIRAI(ミライ)法」と、刈り上げの要らない「NC-MIRAI法」、2つを組み合わせた「United MIRAI法」の3つがあり、費用や手術後の見栄えを考えて検討可能です。
また、手術の翌日は、移植部分にできる「かさぶた」の形成を洗髪で防止するサービスも行われます。
遠方からの手術に対応するため、交通費や宿泊費のサポートも設けられている人気のクリニックです。
口コミでは、モニター価格でのリーズナブルさや、施術後の満足度の高いコメントが多く見られますが、モニターならではの制約もあるので、カウンセリングでしっかり確認をしておいたいポイントです。
\カウンセリングは無料/
親和クリニック福岡院の基本情報
| 住所 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-30-1 タイセイビル7F |
|---|---|
| 電話番号 | 0120-6767-69 |
| 開院時間 | 10:00~19:00(完全予約制) |
| アクセス | JR線 博多駅 博多口 徒歩5分 地下鉄空港線 祇園駅 5番出口 徒歩7分 |
| 定休日 | 年中無休 |
親和クリニック福岡院の院長

| 氏名 | 中山 樹一郎(なかやま じゅいちろう) |
| 経歴 | 1975年 九州大学医学部 卒業 1991年 九州大学医学部 助教授 1998年 福岡大学医学部 教授 2014年 福岡大学医学部総合医学研究センター 教授 2019年 福岡大学 名誉教授 2019年 親和クリニック福岡 院長就任 |
| 専門医・資格 | 福岡大学 名誉教授 日本皮膚科学会 皮膚科専門医 |
中山院長メッセージ
自毛植毛手術は、日本皮膚科学会の男性型脱毛症治療ガイドラインで推奨度がBという評価で、科学的にも信頼のおける治療法です。
親和クリニックのMIRAI法は低侵襲で、身体への負担が少なく、従来に比べて格段に多数の毛髪植毛が可能となっています。まさに世界のトップレベルの毛髪移植術と言えましょう。
また、植毛手術のみならず、科学的知見に基づいた最新の育毛施術も併用し、手術と相まって高い効果が期待できると思われます。ぜひご相談においでください。
引用:親和クリニックHP
親和クリニック福岡院の料金詳細
| 診察料 | 無料 |
|---|---|
| 血液検査費用 | 11,000円(基本料金に含む) |
| 植毛治療方法 | FUE法 MIRAI法、NC-MIRAI法、United MIRAI法 |
| MIRAI法の料金 | 基本治療費:220,000円 1グラフト:990円~ |
| NC-MIRAI法の料金 | 基本治療費:330,000円 1グラフト:2,200円~ |
| United MIRAI法の料金 | 基本治療費:275,000円 1グラフト:MIRAI法 :990円~ NC-MIRAI法:2,200円~ |
| 1,000グラフトの料金 | MIRAI法:1,210,000円 NC-MIRAI法:2,530,000円 United MIRAI法:MIRAI法とNC-MIRAI法の比率で変動 |
| モニタープラン (MIRAI法のみ) | 50%OFFプラン(全ての媒体への症例/顔写真掲載)※ 20%OFFプラン(一部媒体への症例/顔写真掲載)※ |
| アフターケア | 無料 ・植毛手術 翌日の洗髪サービス ・術後の検診 |
| 返金保証 | なし |
| 施術当日の費用サポート※ | 宿泊サポート:あり 交通費サポート:あり |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルクレジット |
※詳細規定については要問合せ
親和クリニック福岡院の口コミ
親和クリニック福岡院のGoogleマップ 口コミからの一部を紹介します。
長らく薄毛に悩んでおり、飲み薬も飲んでいたのですが半年経っても効果がハテナだったので思い切って評判の良かったこちらのクリニックさんを受診させて頂きました。 良い口コミに偽りなし!すべてのスタッフさんが親身に対応して下さいます。分からないことは解決するまで聞いてみて下さい。大満足されると思います。 患者さんの悩みに寄り添いたい、少しでも良い結果にしていきたいという想いが伝わってきます。少しでも興味があれば、カウンセリングだけでも受けてみて下さい。きっと満足されると思います。嫌な思いはされないでしょう。私は自信を持ってオススメできます。 今回、手術を受けてみて半年後、一年後が楽しみです。対応してくださったスタッフのみなさん(医師、看護師、カウンセラーの方たち)には感謝の気持ちでいっぱいです。
悩んでいたという程でもありませんが、snsで植毛を知り、思い切ってチャレンジしてみました。 高額な為、一旦契約したものの、これで良かったのか、手術が怖くてやめようかと何度も思いましたが、スタッフ〔医師、看護師、受付、営業マン〕の方が寄り添ってくれて、先日、無事終わりました。 カバーシートをつけてもらえる 手術翌日にシャンプーの指導がある等 が良かったです。 地方なので、交通費もかかりましたが、援助制度があり、助かりました。 ↑他のクリニックと比べてないので分かりません。 まだこれから生えてくるのか、どうなるか不安ですが、半年後を期待してます。
4月中頃無料相談が出来ることを知り、お願いした事をきっかけに、今回植毛させて頂きました。 専門医の方や、受付の方、看護師の方などとても親切で優しく、お客様第一に考えてくださるクリニックでした。 唯一の不安だった、料金面も安くはないですが、実際にどれくらい植毛したらこのくらいの料金になるという見積もりも出して下さり、これなら自分も払っていけると思い無料相談に行った日に即決で決めました。 手術は個人差はあると思いますが、痛みもなく寝ていたら終わってた感覚でした。 翌日も痛みは全くありませんでした。 専門医の方もお話して下さりましたが、 植毛してもすぐ生えてくる訳ではないので、 現在〜4ヶ月、長くて半年我慢をして、髪の毛が生えてくる事を楽しみに生活していきたいと思います。 自分と同じ悩んでる方がいらっしゃるのであれば、無料相談は本当にお金がかからないので、髪の毛の相談所と思って話を聞いてもらうだけでも良いと思います! 長くなってしまいましたが、✨5のクリニックだと自信を持ってオススメできます!
施術始まるまでにスタッフの皆様からの丁寧な対応と実際にどこに増やすかお医者様と話しながら決めていきましたので、そこは安心できるかと思いますが。 仕事柄剃った箇所にカバーシートを取り付けましたが、かなり髪が引っ張られますので、アーミーカットでも良かったかなぁと思いました。 寝る際に引っ張られる感がして、ちょっと熟睡は厳しいかもです。
初めての自毛植毛で緊張しましたが、安心して受けることが出来ました。2週間経ちましたが想像以上の変化に驚いています。2、3ヶ月目が辛いと聞いているので、何とか頑張ります!
先生とカウンセラーさんも凄いプロです。最初は色々不安だけど、丁寧に説明頂き、安心しました。 院内の雰囲気や設備も素敵です。 モニターで20%OFFもできますので、いい体験でした。
\カウンセリングは無料/
5.博多天神スキンクリニック

博多天神スキンクリニックのおすすめポイント
スキンクリニックは、新宿・大宮・名古屋・京都・福岡に5院を展開する美容外科・美容皮膚科・形成外科です。
博多天神スキンクリニックは、福岡市営地下鉄 天神駅(東2出口)より徒歩2分の便利な場所に在ります。
自毛植毛は、全部位を「FUT」で施術する「PNH植毛」を採用しており、FUE法は推奨されていません。
料金は、基本治療費は無く、1グラフト550円とリーズナブルな設定です。
手術実績は公表されていない為、気になる場合はカウンセリングでしっかり確認しましょう。
\カウンセリングは無料/
博多天神スキンクリニックの基本情報
| 住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-13-19天神MARUビル9F |
|---|---|
| 電話番号 | 全国共通 0120-58-9696 福岡院直通 092-738-7338 |
| 開院時間 | 10:00~19:00(日曜日診療可) |
| アクセス | 福岡市営地下鉄 天神駅(東2出口)より徒歩2分 |
| 定休日 | 火曜 |
博多天神スキンクリニックの院長

| 氏名 | 臼井 麻美(うすい あさみ) |
| 経歴 | 昭和63年 浜松医科大学医学部医学科 卒業 平成18年 博多天神スキンクリニック |
| 特徴 | 浜松医科大学皮膚科形成外科診療班を経て、大手美容外科名古屋院、広島院長を歴任しスキンクリニックグループへ。 |
博多天神スキンクリニックの料金詳細
| 診察料 | 無料 |
|---|---|
| 血液検査費用 | 16,500円 |
| 植毛治療方法 | PNH植毛(FUT法) |
| PNH植毛の料金 | 1グラフト:550円(税込) |
| 1,000グラフトの料金 | 550,000円(税込) |
| モニタープラン※ | 記載なし |
| アフターケア | 要問合せ |
| 返金保証 | 記載なし |
| 施術当日の費用サポート※ | 記載なし |
| 支払い方法 | 要問合せ |
※詳細規定については要問合せ
博多天神スキンクリニックの口コミ
博多天神スキンクリニックのGoogleマップ 口コミからの一部を紹介します。
自毛植毛に関する口コミはありません。
\カウンセリングは無料/
6.ニューエースクリニック福岡院

ニューエースクリニック福岡院のおすすめポイント
ニューエースクリニックは東京と福岡に開院した自毛植毛クリニックです。
福岡院は、福岡市営地下鉄 空港線 天神駅から徒歩2分とアクセスが良好な場所に在ります。
植毛歴20年以上の経験豊富な医師が在籍しており、独自開発機の「QFUシステム植毛器」により、貴重な毛髪を無駄にせず植毛ができます。
手術の費用は「基本治療費+株(グラフト)単価」というシンプルな設定で、適宜実施のキャンペーンやモニター割引などで、リーズナブルな料金で自毛植毛を受ける事も可能です。
また、遠方からは往復の交通費と宿泊費のサポートもあるので、交通費を気にせずに検討できる点も魅力です。
\カウンセリングは無料/
ニューエースクリニック福岡院の基本情報
| 住所 | 〒 810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-4-3 大隈ビル5階 |
|---|---|
| 電話番号 | 092-753-6276 |
| 診療時間 | 10:00〜19:00 |
| アクセス | 各線「天神駅」西1番出口より徒歩2分 |
| 休診日 | 月曜・木曜 |
ニューエースクリニック福岡院の管理医師
| 氏名 | 田中慎一郎(たなか しんいちろう) |
| 経歴 | 記載なし |
ニューエースクリニック福岡院の料金詳細
| 診察料 | 無料 |
|---|---|
| 血液検査費用 | 無料 |
| 植毛治療方法 | FUE |
| FUE植毛の料金 | 基本治療費:220,000円 1グラフト:990円~ 福岡院限定キャンペーン 基本治療費:110,000円 1グラフト:550円~ |
| 1,000グラフトの料金 | FUE植毛:1,210,000円 福岡院限定キャンペーン:660,000円 |
| モニタープラン | 20~50%OFF 要問合せ |
| アフターケア | 記載なし |
| 返金保証※ | あり |
| 施術当日の費用サポート※ | 交通費・宿泊費のサポートあり |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルクレジット |
※詳細規定については要問合せ
ニューエースクリニック福岡院の口コミ
ニューエースクリニック福岡院のGoogleマップ 口コミは、まだ有りません。
口コミは有りません。
\カウンセリングは無料/
7.ヘアケアクリニック福岡院

ヘアケアクリニック福岡院のおすすめポイント
ヘアケアクリニックは、東京六本木と福岡にクリニックを持つ、医療レーザー脱毛(美容レーザー治療)および薄毛・抜け毛(AGAおよびFAGA)、円形脱毛症を専門とするクリニックです。
自毛植毛は植毛大国トルコの提携クリニックと連携し、現地での自毛植毛をサポートする国内カウンセリング拠点です。日本語での相談・事前診断・渡航手続きまでを一括サポートしています。
トルコは医療技術とコストパフォーマンスの高さで知られ、施術はトルコの医療機関で経験豊富なドクターが担当。国内よりも割安な費用で大規模植毛を受けられる点が注目されています。
福岡院は福岡市中心部の大名に在り、地下鉄空港線「天神駅」1番出口から徒歩5分とアクセスが便利。
完全予約制で、プライバシーを重視した相談環境を整えています。
クリニックでは、術前の頭皮診断や持病確認を医師が行い、施術後の経過相談も日本国内で対応。海外植毛でありがちな「施術後のフォローが受けられない」不安を軽減している点も安心です。
\カウンセリングは無料/
ヘアケアクリニック福岡院の基本情報
| 住所 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名 2-9-34 アクシブ天神ビル501 |
|---|---|
| 電話番号 | 0120-572-350 |
| 診療時間 | 月〜水 14:00 ~ 21:00 土・祝 10:00 ~ 18:00 |
| アクセス | 地下鉄空港線「天神駅」1番出口から徒歩5分 |
| 休診日 | 木・金曜日 |
ヘアケアクリニック福岡院の院長
| 氏名 | 矢本 英之(やもと ひでゆき) |
| 経歴 | 2015年 国立名古屋大学医学部卒 2017年 ヘアケアクリニックを開設 |
引用:紀尾井町クリニックHP
矢本 統括院長メッセージ
2023年秋からトルコでの自毛植毛手術もご案内が可能になりました。トルコは植毛先進国とも言われ、世界中から患者様が集まっています。技術レベルは高いのに、料金はリーズナブルなので、非常にオススメできます。こちらもお気軽にご相談いただきたいです。
引用:ヘアケアクリニックHP
ヘアケアクリニック福岡院の料金詳細
| 診察料 | 無料 |
|---|---|
| 血液検査費用 | 記載なし |
| 植毛治療方法 | DHI法、OHT法、FUE法 |
| プレミアムプラン 生着率97% OHT法 植え放題 | 全てコミ(トルコまでの航空券は別)で1,220,000円 植毛料金、幹細胞移植付き(30cc)、ホテル宿泊費(4泊分)、トルコ空港送迎、日本人通訳、アフターケア:処方薬1年分、1回髭脱毛 or ボトックス or ヒアルロン酸(日本での施術)など諸経費 |
| モニタープラン | 記載なし |
| アフターケア | 術後1年間検診無料 |
| 返金保証 | なし |
| 施術当日の費用サポート※ | 記載なし |
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード |
※詳細規定については要問合せ
ヘアケアクリニック福岡院の口コミ
ヘアケアクリニック福岡院のGoogleマップ 口コミからの一部を紹介します。
自毛植毛に関する口コミはありません。
\カウンセリングは無料/
自毛植毛とは|自分の髪の毛を使った植毛治療
自毛植毛は、自分自身の健康な髪の毛とその周囲の皮膚組織を後頭部などから採取し、薄毛や脱毛が進行した部分に移植する治療法です。
日本皮膚科学会が発表している『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン』においても、自毛植毛は**Bランク(行うよう勧められる治療法)**として評価されており、一定の効果が認められています。
自毛植毛のメリットとデメリット
日本皮膚科学会によって一定の効果が認められてはいるものの、自毛植毛にはメリットとデメリットがあるので、施術を受けるに当たって理解しておく必要があります。
自毛植毛のメリット
- 副作用や拒絶反応が起こりにくい
- 半永久的に生え続ける
- 自然な仕上がりになる
- 継続的なメンテナンスが不要
1.副作用や拒絶反応が起こりにくい
人工毛植毛は、合成繊維でできているため拒絶反応や副反応のリスクが高く、アメリカでは事実上禁止されていますが……
自毛植毛は、自分自身の髪の毛を移植するため、拒絶反応が起こりにくく、移植部の定着率や安全性が比較的高いとされます。
2.半永久的に生え続ける
自毛植毛は、移植した毛細胞が定着すれば、半永久的に髪の毛が生え続けてくる治療法です。
したがってAGAが進行して毛細胞が無くなってしまった部分でも発毛が期待できます。
3.自然な仕上がりになる
生え際前列には1本毛など小さな株、後方には2、3本毛など大きな株を配置する、直線的ではなく不規則にするなどの移植で自然な仕上がりを目指すことが可能になります。
4.継続的なメンテナンスが不要
投薬などでの薄毛改善治療は、定期的な通院やメンテナンスが必要ですが……
自毛植毛で移植した毛細胞が定着し生え続けるようになると、通院やメンテナンスは不要で、面倒な手間はかからなくなります。
自毛植毛のデメリット
- 手術費用が他の治療法に比べ高いが、他の治療法との総額確認は重要
- 移植できる本数に限りがある
- 移植した髪が生着しない場合もある
1.手術費用が他の治療法に比べ高いが、他の治療法との総額確認が重要
自毛植毛は、自分自身の毛髪を移植するという手間と技術が必要な手術であるため、治療費が高額になります。
但し、投薬などの継続的な治療では治療費も継続的に発生しますが、自毛植毛では一度の手術で薄毛を改善できるため、治療費の発生も手術時のみとなります。
結果、治療費の総額では自毛植毛の方が安くなる場合もあるので、カウンセリングでの確認が重要です。
2.移植できる本数に限りがある
移植する髪の毛は自分の毛で、移植をする毛根の数には限りがあります。
薄毛の具合によっては移植元の毛の数が不足し、髪の毛のボリュームを確保できずに満足な治療が出来ないケースも起こりえます。
カウンセリングで治療プランを作成してもらって、満足いく治療ができるか?を判断する必要があります。
3.移植した髪が生着しない場合もある
日本皮膚科学会が発表している『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン』では、自毛植毛術は 82.5%以上という高い生着率が得られると記載されています。
逆に見れば、17.5%程度は生着できない事となり、この生着率はクリニックの治療の質や医師の技術によっても異なってきます。
移植できる本数にも限界があるため、高い生着率を目指すには、豊富な実績や高い技術力のあるクリニック選びが大切といわれる所以です。
自毛植毛の種類は3つ
自毛植毛には「ニードル法(Choi式)」「FUT法(ストリップ法)」「FUE法(ダイレクト法)」の3種類があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
| 項目 | ニードル法(Choi式) | FUT法 | FUE法 |
|---|---|---|---|
| 採取方法 | FUE採取後にChoiペンで直接植え付け | 後頭部を帯状に切除し、株分けして移植 | 毛包を1株ずつパンチで採取 |
| 植え込み方法 | Choiペンで角度・向きを細かく調整しながら植毛 | 手植え(ピンセットで植え付け) | 手植え(ピンセットで植え付け) |
| 傷跡 | 点状で非常に目立ちにくい | 細い線状の傷が残りやすい | 点状で目立ちにくい |
| 仕上がりの自然さ | 高密度植毛で自然に仕上がりやすい | 自然(広範囲の薄毛にも対応) | 自然(デザイン技術で左右) |
| 痛み・ダウンタイム | 少ない(腫れも軽め) | 切開があるためやや長い | 少ない(切開なし) |
| 移植できる本数 | 中〜多(密度重視向け) | 多い(大量移植に最適 | 中〜多 |
| 費用帯(目安) | 1,000G:70万〜160万円 | 1,000G:50万〜120万円 | 1,000G:60万〜150万円 |
| 向いている人 | 高密度希望・生え際のデザイン重視 | 広範囲の薄毛を一度に改善したい人 | 短髪・自然な傷跡を重視する人 |
1.ニードル法(Choi式)
| メリット | デメリット |
| ・植毛針での穴開けと植え込みを同時に出来て工程が少ない ・1本1本が細い毛なので自然な生え際が再現できる ・針が細いため移植痕が目立ちにくい | ・髪の毛の移植密度に限界がある ・移植毛は細い一本毛で地肌が見える為、毛量を増やすことが難しい ・1本1本の移植で医師の負担が大きく料金も高額になる。 ・ショックロスでの一時脱毛率が比較的高く生着に時間がかかる |
ニードル法は専用の植毛針で髪の毛を後頭部から一本一本採取して移植する方法で、植毛針開発者の名前からchoi式とも呼ばれます。
他の2つの手法のFUEとFUTのドナーは、複数本生えている毛穴(マイクログラフト)の周囲の組織ごと使うのに対し、ニードル法は毛髪の一本一本を使用(シングルヘアグラフト)するという違いが有ります。
そのため、移植の手間がかかり、医師の負担や費用が大きくなってしまいます。
2.FUT法(ストリップ法)
| メリット | デメリット |
| ・一度に大量のドナーを採取できる ・医師の負担が比較的少なく料金も比較して安い ・採取されたドナーに様々な種類があるため、良い状態の毛髪を選んでの自毛植毛施術が可能。 | ・ドナーを採取した箇所(後頭部)に一文字の傷跡が残る ・術後の痛みが比較的強い |
FUT法は、後頭部の皮膚をメスで帯状に切り取って採取した後に、ひとつずつ細かく毛組織の株分けを行い、グラフト(移植株)を作成して、患部に移植する方法です。
移植する株を帯状で採取するため、一度に多く採取できて費用を抑えることが可能です。
但し、採取部分の痛みが大きく傷跡が残ってしまうので、体への負担が大きい手法といえます。
3.FUE法(ダイレクト法)
| メリット | デメリット |
| ・メスを使わないため痛みが軽減され、手術痕が目立たない ・採取するドナーの大きさや、移植先の毛穴が均一で仕上がりが良い | ・一度に採取できる髪の毛が少なく、一般的に大量植毛には向かない ・費用が高額になる |
FUE法は、メスを使わずにブレードパンチと呼ばれる専用の器具で髪の毛を毛細胞ごとに1株ずつ採取し、患部に移植する方法です。
ブレードパンチは直径1mmほどで痛みが少なく手術跡も残りにくいという特徴があります。
但し、FUT法に比べると一度に採取できる髪の毛は少なく高い技術力も求められるため、費用は高額になってきます。
近年、専用の機器が開発されて、メガセッション(一時間1000株以上)できるクリニックが増えており、他の種類の自毛植毛よりもデメリットも無くなってきているのが特徴です。
自毛植毛の費用は、基本治療費+グラフト費用+その他検査料など
自毛植毛は自由診療なので保険が使えず、クリニックごとに異なる設定となっています。
費用は一般的に「基本治療費」+「グラフト費用」+「その他検査料など」で構成されています。
では、その内容を見てみましょう。
基本治療費
基本治療費は、多くのクリニックで設定されている費用で、医師の技術料や機器の使用料に相当する費用といえます。
植毛方法や植毛数に関わらず一定の金額で、約22万円~の設定が多く見られます。
一方、一部では基本治療費が無料のクリニックもあります。
基本治療費が無料のクリニックも検討してみることで、治療費総額を抑える事も可能です。
グラフト費用
グラフトとは、自毛植毛の手術の際に植毛に使用する自毛のことで、毛髪だけではなく毛根、毛乳頭、周囲の皮膚まで含めたものを指します
1グラフトで2~3本の髪の毛が生え、自毛植毛では1グラフトの植毛に対し、700円~2200円程の設定が多く見られます。
1グラフト辺りの費用は、治療方法によって異なり、手間のかかるFUE法やニードル法は、FUT法に対し高めの費用設定となっています。
その他検査料など
クリニックによっては、治療前の診察料や血液検査料が別途必要であったり、麻酔費用が別途となっている医院もあります。
費用見積もりの際は、基本治療費やグラフト費用だけを見るのではなく、その他費用を含めた総額をしっかりと確認した上で、クリニックを選ぶことが大切です。
福岡市内の自毛植毛の費用相場|1,000グラフトでいくら?
福岡市内で自毛植毛を受ける場合、1,000グラフトあたりの費用相場はおおよそ57万〜253万円前後が目安です。 採用する施術法(FUE・FUT・Choi式など)や医師の経験、髪の毛を剃るか?剃らずに施術を行うか??、さらに専門性や設備水準によって費用は大きく変動します。
なぜ福岡市内の相場は約57万〜253万円になるのか?
同じ1,000グラフトでも料金に幅がある理由は、以下の要素が関係しています。
- 施術方式の違い:FUEやChoi式・毛髪を剃らないなど、手作業が多く施術時間が長いほど費用が上がる
- 医師の技術料:経験豊富な植毛専門医が担当する場合、技術料が高くなる傾向
- スタッフ体制:FUE法では複数スタッフで対応するため人件費が反映される
- 使用機器の違い:Choiペンや顕微鏡などの精密機器を使用するとコストが上昇
- 麻酔の種類:局所麻酔か静脈麻酔かによって費用に差が生じる
これらの条件が重なり、福岡市内では1,000グラフトで約57万〜253万円前後という相場が形成されています。
同じグラフト数でも、総費用はクリニックの方針や技術力によって大きく異なるため、複数院での見積もり比較が欠かせません。
費用を比較する際に確認すべきポイント
- 見積もりの内訳(採取料・移植料・麻酔費・アフターケア費用)を明確にしているか
- 保証制度の有無(生着保証・再施術保証など)を確認
- カウンセリング時の提案グラフト数が妥当か
- 医師本人が診断・デザインを行っているか
費用を「安さ」だけで判断すると、仕上がりの満足度が下がるケースもあります。
銀座のように高水準のクリニックが多い地域では、必要なグラフト数・医師の技術力・症例の質を総合的に見極めて選ぶことが、後悔しない自毛植毛の第一歩です。

